こんばんは!
今年最初のGⅠフェブラリーステークスが終わってしまいましたね。
ダートGⅠではありましたが、今年のフェブラリーステークスは馬券的にも面白いレースだと思ってそこそこ勝負したのですが、本命の◎ソリストサンダーが惜しくも4着。。。
昨年は◎サンライズノヴァにしていて内伸び馬場に泣いたのですが、今年は前が全く止まらない高速馬場に泣かされてしまいました。
先週は絶好超だったのですが、今週は4重賞+note予想含めてさっぱり。
当たらない時ってこういう感じになりがちですよね。特にダイヤモンドステークスが痛恨でした。3連複が7万馬券だったのでこれを取れていれば,,,
来週からは好きな中山開催に戻りますし、しっかり先週の結果を振り返って、来週に繋げましょう!
フェブラリーステークス
予想はこちら
結果
1着 △カフェファラオ
2着 …テイエムサウスダン
3着 …ソダシ
4着 ◎ソリストサンダー
最終的に展望記事を書いたときから期待していた◎ソリストサンダーで勝負しました!
前走内容やこれまでのレースぶりも良かったですし、外枠も引けた。それでもそれほど人気になっていなかったので、絶好の狙い目だと思っていたのですが、完全に馬場に泣かされてしまいました。
〇レッドルゼルを対抗評価にしたのも高速馬場なら足りると読んでのものだったのですが、脚抜きが良くなって差しが決まる想定だったんですよね。
勝った△カフェファラオは福永騎手の見事な騎乗が光りましたね。東京1600mが得意な馬ですし、陣営も狙っていたとは思うのですが、気難しい馬で前有利の内枠と好走するのは相当難しい条件だったとは思うんですよね。それを被されないように気を使いながら好位の外目につけたのですから、低評価していた私にとってはしてやられた!という感じでした。
今年最初のGⅠですし、何とか当てたかったですがこれはおそらく何度予想しても結果にたどり着けなかったでしょう。
高速馬場で〇レッドルゼルが足りるならテイエムサウスダンも足りると読むところまではいけますし、ソダシは単勝以外全く売れていなかったので抑えるところまではできたと思うのですが、どの馬も本命どころか2列目に入れることもできなかったでしょう。レッドルゼルは距離、アルクトスは内枠と不安材料がある中で人気で買ってしまった点は反省しなければいけませんが、この馬券は取れない馬券だったとさっぱり諦めたいと思います。
ダイヤモンドステークス
予想はこちら
結果
1着 ◎テーオーロイヤル
2着 …ランフォザローゼス
3着 ▲トーセンカンビーナ
4着 〇ヴァルコス
フェブラリーステークス以上に悔しかったのがこちら。
◎テーオーロイヤルには自信があったのですが、3400mの特殊レースだったので勝負度を下げて勝負しました。
勝負度を下げたこと自体は良かったのですが、こういう特殊なレースだからこそ3列目は総流しにするか、シンプルに単勝を買うべきでした(>_<)
2着のランフォザローゼスさえいなければ3連単まで完璧だったのに…
ちなみに、今年の三浦騎手は買うと一度も来てません(^^;)

23Rも買っているのに….
京都牝馬ステークス
予想はこちら
結果
1着 △ロータスランド
2着 △スカイグルーヴ
3着 △タンタラス
7着◎プールヴィル
12着〇ジュランビル
阪神競馬場は非常に馬場がいいので1400mの内回りは内、先行が有利だと読み、内枠を引けた◎プールヴィルと外からでも先行しそうな〇ジュランビルのどちらかが来るのを期待したのですが、どちらも不発。
馬券に絡んだ3頭は騎手が上手かったですね。
重賞初勝利となった△ロータスランドは絶好のスタートから好位を確保しそのまま押し切り勝ち。どうしても重賞になるとワンテンポ仕掛けるのが早くなってしまう岩田望来騎手ですが、ワンペースで脚が使える馬で馬場も味方したのが良かったのでしょう。もっともっと活躍できる騎手だと思っているので、この勝利で重賞でも信頼して買える騎手になってくれると嬉しいです。
馬券を取れなかったのは残念ですが、この決着なら仕方なし。
小倉大賞典
予想はこちら
結果
1着 ▲アリーヴォ
2着 ×ランブリングアレー
3着 ☆カデナ
5着 ◎スカーフェイス
スカーフェイス、カデナ、アリーヴォの3頭で本命を迷ったのですが、選択を間違えてしまいました(>_<)
それほど大外枠は良くなさそうでしたし、後方一気も決まる感じがしなかったので、安定したレースができそうな◎スカーフェイスを選んだのですが、結果的にカデナとほぼ同じ位置取りになってしまいました。
最も荒れると思っていたこのレースで年明けから続いた一番人気の連敗記録をストップするのですから競馬は難しいですね。
大和ステークス note予想
予想はこちら
https://note.com/gokuraku_keiba/n/nf2833c695c2e
結果
1着 △ジャスティン
2着 ○リュウノユキナ
3着 …ロイヤルパールス
4着 ◎レシプロケイト
ハイペース想定で差し馬を狙い撃ち。道中のペースは早かったですし、◎レシプロケイトがスムーズに外に持ち出せたので4コーナーでは突き抜けると思っていたんですが、最後にロイヤルパールスを交わせず4着(>_<)
大した配当ではなかったですが、今週の当たらない感じを表した結果になってしまいました。。。
コメントを残す