2022年1月23日(日)に中京競馬場、ダート1800mで行われる東海ステークスの予想です!
今年の東海ステークスの主な出走予定馬は、オーヴェルニュ、ブルベアイリーデ、サンライズホープ、スワーヴアラミス、グレートタイムなど。
こんばんは!
よろしければ応援クリックよろしくお願いします!
東海ステークス 勝負度【D】
中京1800mで行われる東海ステークス。
中京競馬場は内・前が有利な馬場になることが多いのですが、今開催の中京は外差しも決まるコンディション。
今年は差し馬の出番もあると想定して予想しました。
本命は◎デュードヴァン
前走はハイペースを追いかけてしまい脚が溜まらず、伸びきれなかった。今回は前走ほどハイペースにならないでしょうし、内枠でじっくり脚を溜められそう。
ガシガシ追える内田騎手も合っていた感じがするので、松山騎手に変わってしまうのはオッズ的な妙味を下げてしまいますが、内枠を生かすなら松山騎手の方が上手く乗ってくれるでしょう。
対抗〇スマッシャー
ユニコーンステークスを好時計で勝利しており能力はある。近走は結果を出せていませんが、内枠を苦にしないタイプですし、スムーズならチャンスはありそう。
▲ハヤヤッコ
前走のベテルギウスステークスは展開が向かなかった上に、4コーナー、直線と2度もスムーズさを欠いた上での大敗。今回は得意の左周りになりますし、斤量も56kg。
内が有利な馬場だとシリウスステークスと同じような結果になってしまいそうですが、今開催なら差しが届く。
☆ゲンパチシルファー
前走は大きく出遅れ。それでも上がり最速を使っていて能力はある。スムーズに先行できればチャンスはありそう。
ただ、中京のダートは騎手の腕が重要。この騎手ではこれ以上の印は打てない。
△グレートタイム
毎回、安定して走れるタイプ。
内枠も苦にしないのでこの枠はむしろプラス。重賞未勝利の鞍上ですが、早仕掛けでもダート競馬ならいい方に働くかも。
△アイオライト
距離延長で良さが出てきましたが前走は展開に恵まれた。時計も平凡。
今回も恵まれそうなので抑えますが、狙い目は前走だった。
△サンライズホープ
弱い相手のシリウスステークスではきっちり結果を出しましたが、チャンピオンズカップは強い相手に全く走れず。それにしても走れなすぎで、+14kgの影響もあったか。
今回は相手が弱くなりますが、大外枠は厳しそう。人気なら嫌って妙味か。
△オーヴェルニュ
レベルの高かったチャンピオンズカップでは折り合いに苦労するシーンがあり、直線でも外に持ち出すまでに追い出しを待たされてしまった。それでも最後まで追い上げて6着なら能力はここでは上位。
しかし、スピードを生かす競馬が最も得意で、乗り難しいタイプ。若手騎手で良馬場だと不安も大きい。人気なら多少は嫌ってみたい。
△スワーヴアラミス
スタミナ勝負に強いタイプ。ハイペースを先行できればチャンスはありそうですが、好走率は高くないように思えます。
予想印
◎デュードヴァン
〇スマッシャー
▲ハヤヤッコ
☆ゲンパチルシファー
△1 グレートタイム
△2 アイオライト
△3 サンライズホープ
△4 オーヴェルニュ
△5 スワーヴアラミス
買い方
ワイド、馬連
◎-○▲☆△1
3連複
◎-○▲☆△1-印