2022年1月7日(土)に中山競馬場、芝1600mで行われるニューイヤーステークスの予想です!
今年のニューイヤーステークスの主な出走予定馬は、カラテ、スマートリアン、グランデマーレ、リレーションシップ、ショックアクション、エントシャイデンなど。
こんばんは!
昨日、ワグネリアンが亡くなったというショッキングなニュースが…
長年競馬をやっているのですが、なかなかダービーを現地で見る機会がなく、初めて見に行ったのがワグネリアンの勝った2018年のダービーでした。
その年にはPOGにも参加していて、運よくワグネリアンを指名していて結果的にはワグネリアンに優勝させていただいたのですが、馬券は外枠を嫌い買っていませんでした。。。
もう一度くらいどこかで!と思っていたのでそれがなくなってしまったというのは非常に残念です。
よろしければ応援クリックよろしくお願いします!
ニューイヤーステークス 勝負度【D】
中山のマイルで行われるニューイヤーステークス。
木曜日に大雪が降り、馬場に影響を与えたと思いますが、多少時計がかかるようになる程度で内、先行が有利というのは変わらないでしょう。
本命は◎スマートリアンにします。
前走のターコイズステークスは積極的にポジションを取りに行ったものの、それでかかってしまった。ダラダラと外を回るロスの多い競馬で直線では見せ場を作っており、馬の力というよりも乗り方と展開に泣いた感じ。
丹内騎手というのがかなり不安ではありますが、この枠の並びなら最内である程度先行出来そう。重賞なら本命は打てないところですが、重賞ではないのでなんとか持ってきて欲しい。
対抗〇トライン
谷川岳ステークスではダラダラと長い距離を走らされ、ポートアイランドステークスはどん詰まりでほとんど追えておらず度外視でいいレース内容。
前走の2着も勝ち馬は強かったですし、最内から抜けてきたところを外から差されてしまっただけ。
前走の感じからもう少しポジションを下げてきそうですが、この枠なら。
▲リレーションシップ
前走はそこから!というところから伸び切れず。デムーロでこのくらいの枠は一番競馬がしやすいでしょう。
1400mばかり使われていて今回は距離延長となりますが、スローならマイルでも十分こなせるでしょう。
☆カラテ
実績があり、乗れている菅原騎手なので人気になるのも当然ですが、紛れの多いこの舞台で58kgの一番人気は積極的に買いたくない。
△フォルコメン
ブリンカー着用で揉まれ弱いタイプ。
この枠の並びならばスタートが決まれば、被されることはないでしょうし、前走控えてダメだったので今回は逃げそう。逃げればあるかもしれません。
△グランデマーレ
溜めた方が良さが出るタイプなので、ハイペースを追いかけてしまった前走は大敗でも仕方がない。
戸崎騎手に乗り替わりで上手く内に入り脚を溜められれば。
×ボンセルヴィーソ
いまの馬場状態ならこの馬を買わないわけにはいかないでしょう。
×サトノダムゼル
×ホウオウピースフル
この2頭は先週のスカーフェイスのようなレースをすればありそう。抑えます。
消 タイムトゥヘヴン
富士ステークスは出遅れ。後方でじっくり脚を溜めて3着まで追い込んできた。いい競馬をしたイメージがありますが、その日の東京は外差しの決まるコンディション。柴田善臣騎手からの乗り替わりも普通に考えればプラスですが、大外ぶん回しは善臣騎手の得意パターン。
netkeibaさんの想定オッズでは2番人気になっていますし、人気で嫌うならここでしょう。そんなに売れないと思いますが…
予想印
◎スマートリアン
〇トライン
▲リレーションシップ
☆カラテ
△1 フォルコメン
△2 グランデマーレ
× ボンセルヴィーソ
× サトノダムゼル
× ホウオウピースフル
買い方
馬単
◎⇔印
◎⇔○▲☆△
3連複
◎-〇▲☆-印