こんばんは!
年明けからいい的中がなく、なかなかトンネルを抜けられません。今週はいよいよフェブラリーステークスですし、なんとか勢いに乗って行きたいところです。
もっとも、昨年のGⅠはボロボロだったんですが(^^;;
今週はプライベートでバタバタしていたこともあり、note予想は休ませていただきました。もう少し、阪神の芝コースで頭数が揃ってくれれば勝負しやすいのですが…
今週はほとんど勝負しなかったのですが、とりあえず予想の振り返り。
京都記念
予想はこちら↓
高速馬場の阪神で好走しそうな馬がおらず、勝負度をかなり下げて臨んだレース。
◎ラヴズオンリーユーが順当に勝ち、対抗を打った〇ステイフーリッシュも想定通りの競馬をしてくれたのですが、▲ジナンボーがダンビュライトを交わせず…
馬券的な妙味を求めて、ダンビュライトは切ってしまったのでそこは仕方ないと割り切っている部分はあるのですが、乗り方を含めてなんだかモヤモヤする結果になってしまいました。
共同通信杯
予想はこちら↓
このレースは馬券というよりも◎ディオスバリエンテにいいレースをしてもらいたい!
という思いが強かったのですが、結果は見せ場なく11着。
調教でも動けておらず、精神的な不安が大きいこの馬に最内枠の超スローは厳しかったですね。
エフファーリアがこのメンバーで解消して一気にクラシックに名乗りをあげましたが、超スローからの瞬発力勝負。
皐月賞はそういうレースになりにくいので本番に直結するかは怪しそう。
クイーンカップ
予想はこちら↓
こちらも共同通信杯と同様ハイレベルなメンバー。
各馬不安材料も持ち合わせていたので、◎ククナからヒモ荒れを狙って勝負したのですが、狙った馬が4.5着。
こういうのが今年は本当に多い。まあ、本命馬が3着なのでそんなに惜しくないんですが^^;
コメントを残す