2020年12月20日(日)に阪神競馬場、芝1600mで行われる朝日杯フューチュリティステークスの予想です!
今年の朝日杯フューチュリティステークスの主な出走予定馬は、レッドベルオーブ、ホウオウアマゾン、ステラヴェローチェ、ドゥラモンド、モントライゼなど。
こんばんは!
明日は朝日杯フューチュリティステークスが行われますが、明日は新馬戦に期待の馬が出てきます!
その馬の名は,,,
ゴートゥートラベル
これ、ネタで書いていると思われると思いますが、なんと私この馬POGで指名しているんです!
POG本でも大して取り上げられていなかったのですが、ジュエラーの全妹ということ名前も厩舎も決まっていないのになんとなーく指名したんですよ。
それから11月までnetkeibaの掲示板すら更新されない日々が続いたのですが、突然こんな馬名になってました(笑)
この名前で鞍上が蛯名騎手ってこれはもう応援するしかないですよね。
もしこの馬が勝ったらどんな実況が繰り出されるのか。ぜひ聞いてみたいところ。
よろしければ応援クリックよろしくお願いします!
朝日杯フューチュリティステークス 勝負度【D】
未だに中山コースで行われるというイメージが抜けない朝日杯フューチュリティステークス。
中山コースで行われていたころは紛れの多いレースで、このレースを勝ってもクラシックではさっぱりというパターンが多かったのですが、阪神競馬場に変更になり強い先々につながるレースになりました。
先週の阪神ジュベナイルフィリーズを見ても、今の馬場で2歳馬同士なら力のない馬は好走できないと思いますし、シンプルに強い馬を狙ってみたい。
本命は◎ショックアクション
新馬戦は1400m戦で負けましたが、マイルに距離を延ばすとレースぶりが一変。
長くいい脚を使えるタイプのようなので、新潟2歳ステークスがものすごく向いた条件だったという可能性もあるのですが、今の時計のかかる阪神外回りコースは向いているでしょう。
内枠を引いてしまったことと、中間の調整に不安はありますが、このくらいのオッズで買えるならこの馬から勝負してみたい。
対抗は○ホウオウアマゾン
レースセンス抜群。
恵まれる競馬が多く、「強い!」と思われるタイプではありませんが、高速馬場だったとはいえ前走のデイリー杯の内容は優秀。
こちらはもう少し内枠が欲しかったところですが、それほど内が有利ということもないので外からスッと好位が取れれば。
▲レッドベルオーブ
未勝利、デイリー杯とレコード勝ちしているので人気になるのも頷ける。
ただ、どちらも高速馬場でのもの。今回は高速馬場ではなく違う適性が問われそうなので、レコード勝ちは人気になってしまう分だけ馬券的には歓迎できない。
道中で行きたがる面をみせるので折り合いに不安があり、高速馬場でないと道中の力みが最後に響いてくる割合も大きくなりそう。
予想印
◎ショックアクション
〇ホウオウアマゾン
▲レッドベルオーブ
☆ステラヴェローチェ
△1 スーパーホープ
△2 ロードマックス
△3 グレナディガーズ
△4 モントライゼ
△5 バスラットレオン
買い方
ワイド、馬連
◎-○▲
3連複
◎-○▲☆-○▲☆△