2020年12月13日(日)に阪神競馬場、芝1600mで行われる阪神ジュベナイルフィリーズのレース展望です!
今年の阪神ジュベナイルフィリーズの主な出走予定馬は、ソダシ、サトノレイナス、メイケイエール、インフィナイト、オパールムーン、ポールネイロン。
こんばんは!
よろしければ応援クリックよろしくお願いします!
阪神ジュベナイルフィリーズ レース展望
レース傾向

2歳女王決定戦の阪神ジュベナイルフィリーズ。
阪神1600mという舞台は、阪神の外回りコースで行われるために底力が問われやすいコース。
昨年は馬場状態が良すぎたために、レコードが記録され、前残り決着でしたが今年は2連続開催の後半。例年以上に能力が問われるレースになりそうなので、短距離のスピード馬などは厳しいレースになるでしょう。
有力馬考察
ソダシ
白毛馬で人気先行タイプ。血統的に芝よりもダートの方が合っていることが多いので、時計のかかった札幌2歳ステークスはともかくアルテミスステークスで好走できたのは想定外。
しかし、33.9の上がりを使ったとはいえ2着のククナは33.4の上がりを使えていたので、瞬発力があるというよりは、好位から東京の長い直線を走り続けられたと判断したほうが良さそう。
白毛馬のGⅠ初制覇がかかっていることで必要以上に人気を集めそうですし、評価を落として妙味ではないでしょうか。
サトノレイナス
出世レースとも言える新馬戦を勝利しましたが、サリオスほどの衝撃は感じなかった。
サフラン賞では、出遅れてから差し切りを決めて疑っていた競馬ファンを黙らせた感じもありますが、馬が強かったというよりはルメール騎手が上手かったという印象。
メイケイエール
マイル戦は今回が初めてになりますが、前走のファンタジーステーステークスは内の馬場がいい状態で終始外々を回りながら差し切る強い内容。
行きたがる面がありそうなので距離延長は不安ではありますが、能力はかなり高そう。
Bコース替わりで前の馬がハイペースで引っ張ってくれる展開になればチャンスはあるでしょう。
現時点での見解
狙ってみたい穴馬は、
フラリオナ
1勝馬なので抽選を通過しなければいけませんが、出走できればチャンスはありそう。
前走は中京コースで後方から外を回ってポールネイロンの首差2着。
器用さはありませんが、底力勝負は強そうですし、血統背景からも人気を被らないタイプ。
穴馬なら相当面白い存在でしょう。