2020年4月19日(日)に阪神競馬場、ダート1800mで行われるアンタレスステークスの予想です!
今年のアンタレスステークスの主な出走予定馬は、クリンチャー、ベストタッチダウン、ロードゴラッソ、アナザートゥルース、ウェスタールンド、モズアトラクションなど。
よろしければ応援クリックよろしくお願いします!
アンタレスステークス
週中の展望の段階では、ハイペースを想定していたのですがリアンヴェリテが回避し、メイショウワザシが大外枠に入ったことで完全に前がつぶれるような形にはならなそう。
とはいえ、メイショウワザシはかなりのハイペースでも粘れるスタミナを持っている馬ですし、ベストタッチダウンにとっては初めての強敵と言える。
後方からの追い込みは展開的に厳しいかもしれませんが、好位からの抜け出しなら逆転が合ってもいいのではないでしょうか。
本命は◎リワードアンヴァル
2走前の北山ステークスでは、ベストタッチダウンに敗れてしまっていますが、今回は逆転に期待してみたい。
3走前のアレキサンドライトステークスは超ハイペースで逃げたこの馬にはかなり苦しい展開で度外視可能。
前走はタイムランクEのレースでレベルは低かったですが、好位から上がり最速を使って後続に大きく差をつけて勝ったので時計はそれほど気にしなくてよさそう。
メイショウワザシが外に入ってしまったのはちょっと気になりますが、三浦騎手なら外枠から出たなりで競馬をしてくると思いますし、阪神競馬場に変わるのもプラスでしょう。
対抗〇ベストタッチダウン
逃げ切りでの連勝ですが、中身も濃い。
前走はスピード競馬で後続に差をつけて完勝でしたし、すんなりハナを奪えれば今回もあっさりでしょう。
秋山騎手が必要以上に絡んでくるとは思えませんが、これだけ人気になっているなら一応飛ぶパターンも抑えたい。
▲ウェスタールンド
クリンチャーの方が人気を集めていますが、差し馬ならこの馬を選びたい。
昨年のアンタレスステークスは脚を余し気味での4着。みやこステークスはスミヨン騎手の早仕掛け。チャンピオンズカップは立ち回り競馬になってしまいこの馬には向かない展開。ダイオライト記念は先に抜け出されてしまい差し切れず。
と展開や舞台が向かずの敗戦でした。
ベストタッチダウンが後続に上手く脚を使わせて逃げる展開になれば、後方でじっとしていた馬が最後に差しこんでくるパターンもありそうですし、途中で動かずじっとしている競馬の方が合っている。
☆メイショウワザシ
ハイペースでも粘れるタイプですし、ベストタッチダウンにハナを譲って2番手から競馬ができれば、馬券圏内に来れるチャンスは大きくありそう。
予想印
◎リワードアンヴァル
〇ベストタッチダウン
▲ウェスタールンド
☆メイショウワザシ
△1 ロードゴラッソ
△2 アナザートゥルース
△3 アングライフェン
△4 クリンチャー
△5 コマビショウ
買い方
単勝
◎
馬連
◎-〇▲☆
3連複
◎-○-印
◎-○▲☆-印