2020年4月11日(土)に中山競馬場、芝1600mで行われるニュージーランドトロフィーのレース展望です!
今年のニュージーランドトロフィーの主な出走予定馬は、オーロラフラッシュ、シーズンズギフト、アブソルティスモ、ルフトシュトローム、ペールエール、カリオストロなど。
こんばんは!
ついに、緊急事態宣言が出されましたね。
政治のことなんかを書くつもりはないのですが、安倍総理の会見はわかりにくい!
聞き取りやすいようにすごく配慮してゆっくり話しているのは伝わってくるのですが、、、
よろしければ応援クリックよろしくお願いします!
ニュージーランドトロフィー
レース傾向

NHKマイルカップのトライアルレースであるニュージーランドトロフィー。
とはいえ、本気でNHKマイルカップを目指す馬が出てくるレースではなく、メンバーがレベルは低くなりがち。
今年もGⅡレースなのに、重賞で好走歴があるのがシーズンズギフトだけという寂しいメンバー。
経験の少ない馬が多いですし、波乱が起こりやすいレースなので積極的に穴馬から狙ってみたい。
有力馬考察
ルフトシュトローム
今回と同じ中山1600mで2戦2勝。
新馬戦は相手も弱く、全体時計も良くはなかったですが、持ったままでの完勝。
2走目も時計は良くないですが、外々を回りながらロスの多い競馬での勝利。
あっさり勝ってしまうこともありそうですが、人気ほどの信用できるかは微妙。
オーロラフラッシュ
前走は33.6の上がりを使って、アオイクレアトールの楽逃げを捉え、3着のレッドライデンに0.6差をつけて勝利。
東スポ杯でも4着に好走していますし、ルメール騎手ということで人気にはなりそう。
新馬戦は乗り役がへたくそだったので度外視だとしても、未勝利戦ではハーモニーマゼランに負けていますし、白梅賞も位置取りの差こそあったものの、上位2頭とは離されてしまいました。
低レベルなメンバーなので、ルメール騎手が上手く乗っただけで勝たせてしまう可能性もありそうですが…
アブソルティスモ
良血馬なので注目していましたが、現状では人気先行。
ダイワメジャー産駒らしくワンペースで走ることが得意なタイプで、前走は出遅れてしまった時点でレースが終わってしまった。
距離延長はいい方に働きそうですし、ハナを切るくらいの思い切った競馬ができれば。
現時点での見解
低レベルなメンバーで予想は難解。
枠順次第で狙ってみたい穴馬が2頭いるので、そのどちらかから手広く流してみたい。
注目している穴馬!
(ブログランキングページのブログ紹介欄に載っています。登録したばかりなので探すのが大変かもしれませんがククリックよろしくお願いしますm(__)m)
こんな風になっています↓
(140位くらいにいます)
