こんばんは!
3日間開催お疲れ様でした!
先週月曜日まで競馬があってからの3日間開催だったということで、いくら好きな競馬とはいえ少し疲れました。
もちろん、予想の結果が悪かったのが大きな原因だったのですが、年末年始で溜めたパワーを使いきってしまったような…
競馬は簡単ではないですし、良くないタイミングが来ることもあるとは思っているのですが、年明けからちょっと良くない流れが続いてしまっています。
今週末からは通常日程に戻りますが、3場開催が始まりますしそろそろ良い的中が欲しいところです。
シンザン記念
予想はこちら
[keni-linkcard url=https://eclipse1st.net/2020/01/11/【2020シンザン記念%e3%80%80予想】時計がかかるなら◎タ/]結果
1着 …サンクテュエール
2着 △プリンスリターン
3着 ☆コルテジア
6着 ◎タガノビューティー
ここは大失敗でした。
今の馬場で時計を持っているというのはあてにならないと断然人気のルーツドールの評価を下げたところや、コルテジアに重い印を打てたのは良かったのですが、消したサンクテュエールに走られてしまい、本命にしたタガノビューティーはロスの大きな競馬をして6着。
出遅れても勝ってしまうのですから、ルメール騎手は恐ろしいですね。
話はずれますが、ルメール騎手がいると予想がぶれる気がするんですよね。
サンクテュエールを嫌ったのは、シンプルに「強いのか?」と思ったからなんですが、そもそも「強い馬を買う」のではなく「力が多少足りなくても適性や展開で好走できそうな馬」を買うという考え方からするとサンクテュエールは買わないといけない馬ですよね。
内枠でしたし、前が有利な流れになりそうでしたから。
穴馬なら容易にできるこの考え方も、ルメールが乗るだけで人気になってしまうので、「力のない馬を人気で買うのは…」と思ってしまうのですが、そこからもう一つ先まで考えて予想するようにしなければいけないかもしれません。
フェアリーステークス
予想はこちら
[keni-linkcard url=https://eclipse1st.net/2020/01/12/【2020フェアリーステークス%e3%80%80予想】コース適性あ/]結果
1着 △スマイルカナ
2着 ☆チェーンオブラブ
3着 ◎ポレンティア
内枠を引いて、この舞台が向いていそうな◎ポレンティアから勝負して理想的な競馬をしてくれたのですが、スマイルカナのスタートが良すぎて、すんなり隊列が決まってしまいました。
流石にあのスタートで行かれてしまったら短距離馬やダート馬でも競りかけていくのは無理ですよね。
内の先行馬が残る展開になったら厳しいと思っていながら4番手評価にした☆チェーンオブラブが来てくれたので、ワイドだけは的中したのですが、結局520円のトリガミ…
今年に入ってから3連系ではない馬券で勝負しているのですが、なんだか裏目に出てしまっている気がします…
コメントを残す