こんばんは!
有馬記念で燃え尽きてしまい、久しぶりの更新になってしまいました(>_<)
ホープフルステークスは馬券的にはそれほど面白くなさそうですが、きっちり当てて中央競馬を締めくくりたいですね(^O^)/
2019年12月28日に中山競馬場、芝2000mで行われるホープフルステークスの予想です!
今年のホープフルステークスの主な出走予定馬は、コントレイル、ワーケア、オーソリティ、ヴェルトライゼンテ、ブラックホール、ブルーミングスカイなど。
本命は◎ワーケア
新馬戦とアイビーステークスのレース映像を見ると、直線で内にもたれるような場面がありエンジンがかかるまで時間のかかるタイプなので小回りコースには多少不安があるのですが、今の力のいる中山の馬場なら瞬発力とスピードが抜けているコントレイルを逆転してもいいでしょう。
〇コントレイル
前走のレース内容からこれ以上評価を下げることはできないでしょう。
派手なレコード勝ちで能力はあるのは間違いないですが、前走とはまるで条件が違いますし、期待の若駒に無理をさせない福永騎手なら取りこぼすこともあるのではないでしょうか。
ここを圧勝するようだと、来年の牡馬クラシックは間違いなくこの馬が主役になるでしょう。
▲ヴェルトライゼンテ
前走が半馬身差で、上位2頭に比べると勝ち方に派手さはありませんでしたが、追われてからの反応は良かったですし、最後並ばれそうなところから伸び返して後続と差を広げたところを見ても長くいい脚が使えそう。
小回りの右回りで勝ち星を挙げていますし、今回の舞台なら上位2頭を逆転してもいいのでは。
☆ブラックホール
父ゴールドシップに似て、加速まで時間がかかるので上がりのかかる競馬でないと好走できないタイプ。
前走の札幌2歳ステークスはまさにこの馬向きというレースでハマりすぎた感じもあるのですが、今回もこの馬が好走できる条件にマッチしたレースだと言えるでしょう。
最内枠を引いてしまいましたし、GⅠで石川騎手というのも不安ではあるのですが、ハイペースになりすぎてスタミナ勝負になれば頭前まであるかも。
△オーソリティ
前走、同条件の芙蓉ステークスを勝っていますがスローの競馬で33秒台の上がりが出るような競馬。
今回は馬場が悪化していますし、ペースももっと早くなりそうなので疑ってもいいでしょう。
△ラインベック
この馬は嫌うタイミングを探すタイプだと思っていたのですが、今回は大外枠で全く人気がないので押さえておく。
瞬発力勝負にはならなそうですし、外枠から馬場のいいところを上手く通れれば。
予想印
◎ワーケア
○コントレイル
▲ヴェルトライゼンテ
☆ブラックホール
△オーソリティ
△ラインベック
買い方
馬連
◎-○▲☆
3連複
◎-○-▲☆
◎-○-▲☆△
◎-▲-☆
3連単
◎→○⇔▲☆
▲☆→◎⇔〇
コメントを残す